モノの修理・補修・DIY ヤマハ電動アシスト自転車(PASスポーティーモデル他)バッテリー互換適合品番 はじめに・注意事項 人気が高いヤマハ電動アシスト自転車「PAS スポーティーモデル」のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。 ※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性... 2022.04.14 モノの修理・補修・DIY
モノの修理・補修・DIY ヤマハ電動アシスト自転車(PAS子供乗せモデル)バッテリー互換適合品番 はじめに・注意事項 人気が高いヤマハ電動アシスト自転車「PAS 子供乗せモデル」のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。 ※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性につ... 2022.04.14 モノの修理・補修・DIY
モノの修理・補修・DIY ヤマハ電動アシスト自転車(PASシティモデル)バッテリー互換適合品番 はじめに・注意事項 人気が高いヤマハ電動アシスト自転車「PAS シティモデル」のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。 ※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性につい... 2022.04.13 モノの修理・補修・DIY
モノの修理・補修・DIY ヤマハ電動アシスト自転車(PASスタンダードモデル他)バッテリー互換適合品番 はじめに・注意事項 人気が高いヤマハ電動アシスト自転車「PAS スタンダードモデル/やさしさモデル/ファッショナブルモデル」のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。 ※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない... 2022.04.13 モノの修理・補修・DIY
GN125Eカスタム GN125ノーマルマフラーにヒートガード(マフラーガード)を装着してみた Amazonの汎用マフラーガード(ヒートガード)パンチングタイプ またアマゾンで余計なものをポチってしまいました・・・。マフラーのヒートガードです。今回はこれをGN125のマフラーに取り付けようと思います。取り付け用のステンレスホー... 2022.04.13 GN125EカスタムMotorcyclesマフラー関連
GN125Eカスタム 工具用バッグのマウントステー改善&トップケースにツールバッグ追加 トップケースにツールバッグ(バーナーキャリーケース)追加 今年もいよいよ春っぽくなってきて、ツーリングのシーズンになってきましたね。今回はツーリングの装備をちょこっとだけ追加したのでその紹介となります。 以前色々追加し... 2022.04.06 GN125EカスタムMotorcyclesリアボックス・サイドバッグ関連
Motorcycles ダムトラックス ブラスターのヘルメットにBluetoothスピーカーを増設してみた 愛用のヘルメット(DAMMTRAX ブラスター)にスピーカーを追加したい 今回は私が普段愛用している「ダムトラックス(DAMMTRAX) バイクヘルメット BLASTER」にスピーカーを装着し、スマホナビの音声や音楽を聞けるようにし... 2022.03.30 Motorcyclesバイク装備
GN125Eカスタム 【DIY】GIVIのトップケースに荷掛けフックを取り付けてみた GIVIのトップケースに荷掛けフックを増設したい 前回、GIVIのトップケース(E260)に倉庫で眠っていたスポーススター用のキャリアを取り付けました。今回はこれに追加して、上からネットを掛けられるようにフックを追加したいと思ってい... 2022.03.29 GN125EカスタムMotorcyclesリアボックス・サイドバッグ関連
GN125Eカスタム 【DIY】GIVIのトップケースのフタにキャリア(ラック)を取り付けてみた 倉庫で眠っていたスポーツスター用のキャリア 今回は家の倉庫に眠っていたこのキャリアを活用する方法を思いつきましたので、相変わらずのノープランで、早速やっていきたいと思います。 これはスポーツスター用のリヤキャリアで、ネ... 2022.03.25 GN125EカスタムMotorcyclesリアボックス・サイドバッグ関連
GN125Eカスタム デイトナの防水仕様アクセサリー電源ユニット「DAYTONA D-UNIT WR」の取り付け 防水仕様アクセサリー電源ユニット「DAYTONA D-UNIT WR」 このところ一気に春っぽくなってきて、バイクに乗るには良い気候になってきました。 今回は「デイトナ WR(ディーユニット ウォーターレジスタント) 1603... 2022.03.18 GN125EカスタムGN125EメンテナンスMotorcyclesライト・ウインカー電装関連電装系
GN125Eカスタム GIVI(ジビ)のトップケースの修理・カスタム(カーボンフィルム/ステッカー貼り付け)をやってみた バイク用のトップケース(リヤケース/リアボックス)は最高に便利 今回はGN125に取り付けているGIVIのトップケースを取り外し、トップケースのちょっとした修理とカスタムをしようと思っています。 トップケースが無い状態... 2022.03.11 GN125EカスタムMotorcyclesリアボックス・サイドバッグ関連
GN125Eカスタム GN125にガレージ T&FのライセンスホルダーとAmazonの激安汎用ツールボックスを取り付けてみた ガレージ T&Fのライセンスホルダー取り付け また余計なものをポチってしまいました・・・ これはバイク用のライセンスホルダーで、外国では「tax holder」という名称らしく 「tax ... 2022.03.09 GN125EカスタムMotorcyclesカウル・外装関連リアボックス・サイドバッグ関連
GN125Eカスタム GN125にもスクランブラー風のスキッドプレート&アンダーフレームを装着したいカスタム計画(その2) マットモーターサイクルズ・トライアンフ・ハーレーのスキッドプレート 前回記事の続きになります。 写真はマットモーターサイクルズ(Mutt Motorcycles)の車両に装着されているスキッドプレートです。エンジン... 2022.03.04 GN125EカスタムMotorcyclesカウル・外装関連
GN125Eカスタム GN125 にもスキッドプレート装着したい計画(その1) 【アンダーガード/アンダーカウル/エンジンガード】 GN125にスキッドプレート(アンダーガード)を装着したい GN125に画像のようなスキッドプレートを装着しようと考えています。 ボルトオンのパーツは当然販売されていませんので、他車種のパーツを流用する方針です。入手し... 2022.02.25 GN125EカスタムMotorcyclesカウル・外装関連
GN125Eカスタム GN125のウインカーレンズを交換して塗装してみた クリアーウインカー → レンズ塗装(スモークレンズ化) GN125のウインカーレンズをクリアーレンズに交換 今回はGN125のウインカーレンズのカラーを交換してみたので、そのご紹介になります。 私のGN125はグラストラッカー純正のウインカーを装着しています。GN125の純正よりは... 2022.02.22 GN125EカスタムMotorcyclesライト・ウインカー電装関連
GN125Eメンテナンス GN125のキャブレターのドレンホースが硬化していたので社外品に交換した GN125のキャブレターのドレンホースが硬化 キャブレターのドレンホースが硬化してカチカチになっていましたので新品に交換することにしました。写真のように古いホースは茶色くなりカッピカピになっていました。 キャブレターの... 2022.02.16 GN125EメンテナンスMotorcyclesエンジン・オイル関連吸気系関連
GN125Eカスタム GN125のLED化したメーター・ポジションランプにLED用シートを貼って電球色化&減光してみた LED化したメーターまわりが夜間は眩しい 前回まで、ウインカーのLED化 ヘッドライト・ポジションランプ・テールランプのLED化 メーターまわりのLED化 ギアポジションインジケ... 2022.02.16 GN125EカスタムGN125EメンテナンスMotorcyclesライト・ウインカー電装関連電装系
GN125Eカスタム GN125E ギアポジションインジケーター(シフトポジションインジケーター)をLED化してみた ギアポジションインジケーター(シフトポジションインジケーター)のLED化 前回までのウインカー、ヘッドライト、テールランプ、メーターまわりのLED化に引き続き、今回はギアポジションインジケーター(シフトポジションインジケーター)をL... 2022.02.10 GN125EカスタムGN125EメンテナンスMotorcyclesライト・ウインカー電装関連電装系
GN125Eカスタム GN125E バイクのメーター球・パイロットランプ(ウインカー/ニュートラルランプ/ハイビーム)をLED化してみた スピードメーター・タコメーターのバックライト・パイロットランプをLED化する 前回までのウインカー、ヘッドライト、テールランプのLED化に引き続き、 こうなったら灯火類を全部LED化してやろうということ... 2022.02.03 GN125EカスタムGN125EメンテナンスMotorcyclesライト・ウインカー電装関連電装系
GN125Eカスタム GN125E バイクのテールランプ・ヘッドライト・ポジションランプをLED化してみた GN125のテールランプのLED化したものの点灯しない・・・ 今回は前回のウインカーLED化に続き、その他の灯火類もLED化していきたいと思います。 まずは比較的簡単そうなテールンプ(テールライト)の交換からです。... 2022.02.01 GN125EカスタムGN125EメンテナンスMotorcyclesライト・ウインカー電装関連電装系