ハーレー スポーツスターの「ヘッドライト ローマウントキット」
ハーレーのスポーツスターにはヘッドライトをローマウントするキットがあって、ヘッドライト位置を少しローダウン&前方に配置することで、よりロー&ロングっぽく見せるパーツが販売されています。
装着前のノーマル状態です。

ヘッドライトのローマウントキット装着後ですが、ヘッドライト位置が少し低くなり前方に移動しています。

GN125をロー&ロングっぽく見えるようにしたかった
ノーマルのGN125のヘッドライト位置です。フロントフォークが長く見えるので、アメリカンチョッパーっぽさがあります。

GN125を少しだけロー&ロングっぽくしたいと思い、フロントフォークを突き出したり、ヘッドライト自体を交換することも考えました。
ただ、お金と手間がかかるのと、ノーマルっぽさを残したかったので、スポーツスターのヘッドライト ローマウントキットにヒントを得て、GN125も同じようなことができないかを考えました。
結果、ボルティのエンジンハンガーをステー代わりにしてヘッドライトを少し下げ、前方に移動させました。
近くで見ると取り付けの見た目は若干アレですが、とてもお手軽に取り付けられます。完全に自己満足のカスタムです。フロントウインカーも合わせて取り付けてあります。

ヘッドライト位置が若干低く、前方になったので少し車体が「低く長く」見えなくもありません。

完全に自己満足ですが、ごつ目のフォークブーツと相まってノーマルっぽさを保ちつつ、フロント周りがいい感じになった気がしていて、割と気に入っています。

正面からはこのような見た目になります。

斜め前からの見た目です。ウインドシールドを付けているのでメーターとヘッドライトの隙間もそれほど気にならないのではないかと思います。

created by Rinker
¥7,920
(2025/04/15 02:02:11時点 楽天市場調べ-詳細)