可倒式のタナックス(TANAX)ナポレオンミラー
GN125のミラーですが、「タナックス(TANAX) バイクミラー ナポレオン ラジカルミラー ブラック 左右共通 10mm 正ネジ AU-10」を付けています。

可倒式なのでミラーの位置を調整しやすいのが便利です。

GN125はスピードを出して乗るようなバイクではないので、後ろから早い車やバイクが来た時は迷わず譲るようにしています。
そのため、後方確認を割と頻繁にするので、見た目以上に実用性を重視しています。
ミラーを左右にオフセットできるタナックス(TANAX)オフセットホルダー
そのままだとややミラー位置が左右とも狭く、後方確認がしにくかったので、同じく「タナックス(TANAX)のオフセットホルダー」を取り付けています。

【おすすめセット】タナックス バイクミラー ナポレオン B-10 ミラー用高さ調整スペーサー ブラック 20mmアップ 2個入り + オフセットホルダー45 セット
タナックス(Tanax)
オフセットホルダー無しの状態

オフセットホルダー取り付け後、ミラーを外側にオフセットすることができ十分に後方を確認できるようになりました。

左側はこんな感じです。

オフセットホルダー取り付け前の左右のミラー幅はこんな感じです。

オフセットホルダーを左右に取り付けた状態はこんな感じです。ちなみにハンドルはPOSH製のハンドルに交換しています。

というわけでミラーも全体的にブラック主体でまとめています。純正っぽさを重視し、ラウンドタイプのミラーをチョイスしました。
あと、ハンドルグリップやバーエンドも交換しています。

GN125ではそれほどスピードを出さない(出ない)ので、流れの早い道路では後方の車に気を使うことが多いのですが、ミラーで後方確認がしやすくなったので安心感が増しました。
【おすすめセット】タナックス バイクミラー ナポレオン B-10 ミラー用高さ調整スペーサー ブラック 20mmアップ 2個入り + オフセットホルダー45 セット
タナックス(Tanax)