GN125のクラッチレバーの調整方法
レストア作業に合わせて、GN125のクラッチレバーの調整を行いました。
GN125のクラッチレバーは軽い方だと思いますが、調整をしないと、クラッチが遠くなったり重くなったりすると思います。
GN125サービスマニュアルによると、クラッチの遊びは10〜15mmに調整しておくとの記載がありました。

調整の仕方はロックナットを緩め、アジャスターを回すことで遊びを大きくしたり小さくしたりすることができます。

GN125のレリーズアームの位置調整
クラッチレバー側の遊びの調整の他に、クラッチのレリーズアームの位置調整もあります。

サービスマニュアルの記載のように、レリーズカムの刻印と、レリーズアームのスリット部分のラインを合わせます。

写真では見にくいですが、クランクケースの合わせマークにレリーズアームの中心が来るように調整します。

以上でクラッチレリーズアームの位置調整は完了です。
